ご宿泊について
- Qお食事について
- A
お客様で食材をお持ち込み頂いての料理が可能です。
食中毒及び故意なる事故を未然に防止する観点から食材及び調味料はご用意しておりません。
※100円ショップ…等でふたつきタッパーを用意しその中に、ご自宅で使っている調味料、油を入れてくる方もいらっしゃいます。すぐに使えてそのまま持ち帰れるので無駄もなく重宝しているそうです。
- Qペットとの宿泊はできますか?
- A
盲導犬を除き、ペットをお連れでのご宿泊は全面的にご遠慮いただいております。
- Q定員を超えての宿泊はできますか?
- A
各棟1〜2名様程度の追加には対応しております。
嬬恋・北軽井沢エリアでは、都会と違い排水が下水ではなく浄化槽となり、浄化槽には排水処理能力が決まっていますので、大幅な人数の追加には対応しておりません。
- Q宿泊者名簿は作成しなければいけませんか?
- A
旅館業法により宿泊者名簿作成が義務付けられておりますので作成をお願い致します。
万が一の事故や感染症対策、テロ組織対策等のために設けられた制度となりますので、保健所、消防や警察・公安等以外に提示することはございません。
- Q未成年だけで、宿泊できますか?
- A
ご遠慮いただいております。
- Qチェックイン前・チェックアウト後に、荷物を預かってもらえますか?
- A
管理事務所にてお預かりすることもありますが、管理事務所は午前中は不在にしているケースが多く、宅配便で送られた場合、管理事務所屋外でのお預かりとなります。また、管理事務所から各棟への配送はしておりません。
- Q貸別荘にはエアコンはありますか?
- A
当施設の貸別荘には、エアコンの装備は現段階ではございません。
近年の地球温暖化を受け、当施設でもエアコン設置を検討しておりますが、冬季期間の寒さが厳しい地域となり、皆様のお住まいの地域と同様のエアコンでは室外機が凍結してしまいますので、寒冷地用室外機を設置する必要がございます。
また、暖房面においてもエアコンのみでは寒く、石油ファンストーブが必須です。今後の気温状況を留意しつつエアコン設置を検討してまいります。
周辺環境について
- Q車は停められますか?
- A
各棟無料駐車スペースがございます。各棟の停車台数は下記の通りとなります。
ベアクラント:2台、ベルアート:3台、チロレル:4台(推奨3台)、クラレンス:3台(推奨2台)
- Q宿泊施設の近くにスーパーやコンビニはありますか?
- A
スーパーは、お車で15分〜20分の場所に、「サンエイ」と「嬬恋マート」がございます。
コンビニは、お車で10分程の場所に「セブンイレブン」と「ローソン」がございます。
- Q気温はどれぐらい違いますか?
- A
- Q冬用タイヤは何月頃から必要になりますか?
- A
概ね11月上旬以降は、いつ雪が降ってもおかしくないため、冬用タイヤを着用してください。
年によっては10月でも降雪することがありますので、事前に天気予報を参考にしてください。